気づきブログ【毎日の気づきにチャンスあり】 -5ページ目

勉強会でも開こうかしら^-^

こんにちは。かんかんです。


転職して早くも2ヶ月がたとうとしています。

早さを感じる2ヶ月間。

僕自身、いろいろと成長できたと思います。


ところで、以前のブログで、2月末にセミナーを開こうかな?

という話をしたと思うのですが、すっかり気付けば3月末。(笑)

楽しみにしていたみなさん、本当にすいません

転職して忙しさを理由にすっかり開催しませんでした(爆)


だからというのもなんですが、勉強会でも開こうかなーと思っています。

どこかの会場を借りて、10~15人くらいでやりたいかもなんて考えています。

まだまだ企画構想段階なのですが、一応こんな感じ。



<目的> 起業・投資・自己啓発に関する情報の共有化

      ビジネス仲間作り


<形式> 各自が勉強した本、セミナー等の資料を提供

      一人5~10分くらい時間を設けミニセミナー


<会費> 会場費+懇親会費

      終了後飲み屋に移動(こっちが真の目的だったりして。笑)




こんな感じですが、企画倒れに終わったらすいません・・・



最近、自分が成長しているのは感じるのですが、

それは実践の中でのことである一定の方向にしか成長していません。

本も読んだり読まなかったりだし・・・

正直、このままじゃあかんなーと多少なりと危機感を感じてきました。(笑)

それもあってこれを企画したのですが、賛同してくれる人がたくさんいたら

ぜひやりたいと思います♪

よろしくーヽ(´▽`)/






隠れ『しかり方』講座

こんにちは。かんかんです。


最近、会社で耳をダンボにして聞いていることがあります。

それは、会社のMさんのしかり方。

昨日、本人には直接言いましたが、しかり方がうまい!


ぼくは自他共に認める大のしかり下手。

なので、Mさんがしかっている時は本当に耳がだんぼになっています(笑)


で、そのMさんに


「Mさんってほんとしかり方がうまいですよね

とくにがつんと叱ってきっちりフォローを入れるじゃないですかー」


って言ったら、


「そうなんだよね。やっぱり叱る時は後腐れなく叱らなきゃ」


って言ってました。

さすがだなーって思いました。


そうは言ってもなかなか叱るというのは難しい。。。

ひとつお勉強になりました。



よくマネジメント能力なんていいますが、

この「叱る」って言う行為もマネジメント能力の一つだと思います。

ぼくはさっきも言ったとおり、基本「叱る」が苦手な人。

でも、今後部下を持ったりすることもあると思うので(あるのか?笑)、

今のうちからしっかりと勉強しておこうと思います。



さ、仕事行こ、仕事・・・


これから少しずつ・・・

こんにちは。かんかんです。


ほんと久々の更新です。

最近若干余裕が出てきたので、

少しずつ更新していこうと思います。


今日は大尊敬する稲盛和夫氏の講演会に行ってきます♪

15時からあつ~い時間を過ごしてきます。

それにしても今年はかなりのスローペース。(セミナーに行くのがね)

これで今年2回目。

しかし、今は実地で勉強していけているので全然問題無しかなーと思います。

お金ももらえて勉強もできるなんて、ほんといい仕事してますよね♪



ところで、今日は客観性についてお話します。

というのも今会社でやっている講義が昨日よりサブという形になりまして(別に降格とかではないですよ。笑)、

外から見てるといろいろなことに気づき、非常に勉強になっていることがあるのです。

やはり客観的な視点というのは非常に大事なのだなと感じています。



ところでこの客観性ですが、みなさんは自分のことを客観的に見ていますか?

これってすごく大事なことで、普段から客観的に見続ける必要はないと思いますが、

ふとした瞬間にしっかりと見てみるのはすごくイイコトだと思います。


人はいろいろなことに興味を持つ、好奇心旺盛な動物です。

だからいろいろなことに興味をもって近づいていくと、

気付いたら進むべき道と違う方向に行っているなーんてことがあったりするのです。

そんなときに、



自分は今どっちの道に向かっているのか?

そして、この道に進めば確実にゴールにたどり着けるのか?



これを自問自答することが非常に重要だと思います。


ぼくは一時期投資の勉強をしたことがありました。

しかし、それは無駄な時間でした。

なぜって?

投資をやりたいかどうかというと、全くやりたいとは思わないのです。

じゃ、なぜそのとき勉強していたか?

簡単なことで、勉強している自分に酔っていたのですね(笑)


「おれ、人生の勉強だけじゃなく、投資にも興味持ってるんだぜ!」ってね(笑)


今考えるとほんとあほやったなーって思います。

何回か言っていますが、僕自身の人生の基盤は、


楽しいか?かっこいいか?


なんです。(笑)

でもそのときは楽しくもなかったし(最初は楽しかったんだけど)、

かっこいいとも思わなかった。


で、そのときに客観的に今の自分を見たときに、

これは自分の進む道ではないと思い、

投資の勉強は辞めたのでした。



こういうふうに自分を振り返ると、

意外に時間をもったいなく使っているなーって感じることがあります。



みなさんも今日お休みだと思いますので、

たまには自分を客観的に振り返ってみてはどうでしょうか?



あー、久々のブログ。

なにやら文章がかたい・・・・・・・・・



すいません!


毎日ご多忙につき

こんにちは。かんかんです。



ここのところ、毎日ご多忙です。

ま、つまるところブログを書いていない言い訳にしたいだけなのですが・・・(笑)



なぜ、こんなに忙しいのか?

それはいわゆるベンチャーというものを肌で感じているからだと思います。


最近ようやっと形(流れ)が見えてきました。

自分が何をすればいいのか?どんな仕事があるのか?

そして、何をしなくてはいけないのか?

この、することとしなければならないことがしっかりと分けられないと、

仕事って、うまくまわらなくなると思います。


話はちょっとそれ始めていますが、

仕事の優先順位っていうのはすごく大切だと感じます。

そしてぼくが必ずと言っていいほどやっているのが、

やらなくてはならない仕事ではない、やりたい仕事(日本語あってる?)を一番最後に持ってくるということ。

そうすることで、モチベーションが全然違う。

人間だから仕事をしていくとだんだん疲れてくる。

そんな疲れた状態でやりたくない仕事なんかできるかー!!!!!(笑)

っていうわけで、


1、やらなければならないやりたくない仕事

2、やらなければならないやりたい仕事

3、やらなければならない仕事ではないけどいつかはやらなくてはならないやりたくない仕事

4、一番やりたい仕事


という順番で仕事しています。



さて、話がそれてしまったのですが、

今日は自分の会社のベンチャーっぷりについて話そうと思います。


何がそんなベンチャーを肌で感じているか?

それは、自分の責任でいろいろとやるということなんです。

そしてその環境が大好きな僕。

つまり驚くほど仕事をたくさんできるんですねー♪

(昨日はちなみに最後に鍵を閉める組でした。)


まだまだ改善が必要なプロジェクトの一部にいるわけなのですが、

自分の置かれた立場でやらなくてはいけないことをやれるようになったら、

いろいろと意見を出し、改善点を出していこうと思います。





さて、荒川静香選手に触れたいと思う。


まずは金メダルおめでとう~~~~~~~ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/


彼女は苦労の人。

だから好き。(かわいいし。笑)

もちろん苦労していない人なんていない。

でも彼女には自分がかけたものを捨てるか捨てないか

というところまで悩んだ軌跡がある。

もし、そこで捨ててしまったら、今回の感動はなかった。

そして、いろいろ苦労があったからあの笑顔なんだと思う。


今、ニートや第二新卒を支える仕事をしているが、

彼ら、彼女たちにわかってほしいことがある。

それは、ぜひ捨てないでほしい、あきらめないでほしいっていうこと。

あきらめてしまったら、そこから一歩も進めなくなる。

今までがそういう人生だったのだから、

今回が最後と思って踏ん張ってほしいと思う。

荒川選手は君らと同じくらいの歳。

決して彼女が特別なのではない。

彼女はただあきらめなかっただけ。



今後、まだまだニートや第二新卒を支え続けるわけだが、

このあきらめない気持ちの大切さをぜひ伝えていこうと思う。



いよいよデビューです!

こんにちは。かんかんです。



毎日、朝6時に起きて、夜は12時くらいに帰ってくる、

非常にハードな生活を送っているせいか、

ブログに向かうことが少なくなりました。

というより、PCをあける機会が減りました・・・

おかげでhotmailは未読300件以上・・・



まあ、そんなブログをかけない言い訳はいいとして、

いよいよ本日より講師デビューです!!!!!!


会社に入って3週間弱。

ちょっと早い気もするけれど、

まあ、なるようにしかならないヽ(´▽`)/


緊張・・・・?

実はあまりしていません。

たぶん講師として、壇上に立ったら緊張するんだろうけど、

まあ、それはそれ。(笑)



この3週間弱いろいろありました。

愚痴りたいこともあれば、うれしいこともある、

そんなハードな毎日を送っていました♪

このハードさはずっと続くことはないだろうけど、

気持ちのいいハードさだと思う。

これが働くということなんだろうなって思います!



講義はとりあえず2週間。

何があるかわからないけど、

とりあえず精一杯頑張ろう♪

泥臭くてもいい、失敗してもいい、

最初から自分を全開にして、

やってこようと思います!